秋の交通安全県民運動出発式と交通安全看板の設置(吉野地区)

秋の交通安全県民運動の一環として、9月21日午前10時から、吉野警察署南側駐車場において、吉野地区安全運転管理者協会、吉野地区交通対策協議会、(財)奈良県交通安全協会吉野支部協会、吉野町交通安全母の会、町立わかば幼稚園など関係団体約80名が参加して、出発式が行われました。

山風呂安全運転管理者協会会長などの挨拶の後、川上村長が宣言文を読み上げ、吉野地区1町3村が飲酒運転の根絶に向けて宣言を行いました。

吉野町立わかば幼稚園年長組の制服姿のちびっ子ポリス8名による交通安全の誓いがあり、その後、ちびっ子ポリスの合図で、パトカーや町村車両が交通安全パトロールに出発しました。

出発式に引き続き、吉野地区安全運転管理者協会では、「危険、スピード落とせ」と書かれた交通安全看板を川上村大滝に設置しました。この後、危険な場所9箇所に設置する予定です。