交通安全講習会の開催(中吉野地区)

春の交通安全県民運動の一環として、5月16日(月)、吉野郡

下市町下市の下市観光文化センターにおいて、中吉野地区安全運転

管理者協会(会長 森下秀城)、財団法人奈良県交通安全協会中吉

野支部協会(会長 清水益成)及び中吉野警察署(署長 宮本勝

弘)が主催して、「中吉野地区交通安全講習会」が開催されまし

た。

第1部では、森下会長等の主催者あいさつの後、一般社団法人奈

良県安全運転管理者協会主催の「無事故・無違反チャレンジ12

3」達成事業所の受賞披露、引き続いて「中吉野地区無事故・無

違反チャレンジ」達成の18事業所・60チームの表彰が行

われ、最後に安全運転管理者代表による交通安全宣言が行わ

れました。

第2部では、中吉野地区安全運転管理者選任事業所「中吉野広域

消防組合消防本部」警防課長による「事故による心理的影響」と題

する交通安全講話が行われました。