飲酒運転根絶の啓発活動について(天理・田原本)
日時 4月9日(水)18:30~19:00 場所 田原本町千代 千代南交差点 概要 天理・田原本支部安全運転管理者協会役員が通行車両の運転者に対し啓発物品を配布し、飲酒運転追放を呼びかけました。 天理・田原本支部安全運転 […]
女王卑弥呼の一日警察署長事業所訪問について(郡山地区)
春の交通安全県民運動の一環として、一日警察署長に委嘱された女王卑弥呼が安全運転管理者選任事業所を訪問して交通ルールの遵守を訴えました。 日 時 4月7日(月)9:30~11:00 訪問事業所 敷島製パン(株)大阪 […]
春の交通安全県民大会の開催について
開催日時 平成26年4月4日(金)13:00~15:50 開催場所 いかるがホール(斑鳩町) 西和地区安全運転管理者協会松井会長が、参加機関・団体を代表して交通安全宣言を行いました。
道路交通法の一部改正
1 平成25年12月13日までに施行 (1) 無免許運転・免許証の不正取得などの罰則が強化され、無免許 運転を助長する車の提供・同乗の罰則が新設されます。 (2) 自転車が道路右側の路側帯を通行することが禁止されます。 […]
飲酒運転根絶・ハンドルキーパー運動推進式(桜井地区)
秋の交通安全県民運動の一環として、9月26日(水)、桜井市中央公民館前広場において、桜井地区安全運転管理者協会(会長 北村 克明)、桜井市交通対策協議会(会長 松井 正剛桜井市長)、(財)奈良県交通安全協会桜井支部協会( […]
クラシックカーラリーによる交通安全啓発(高田地区)
秋の交通安全県民運動の一環として、9月23日(日)、葛城市新庄 屋敷山公園駐車場及び高田警察署前において、高田地区安全運転管理者協会(会長 吉川正利)、日本クラシックカーラリー実行委員会(委員長 岡波玲嘉)、高田警察署 […]
交通安全優良事業所・優良安全運転管理者等の表彰
秋の交通安全運動に際し、多年にわたり事業所の安全運転管理を 推進し、交通事故防止に尽くされた事業所、安全運転管理者等が表 彰されました。おめでとうございます。 (敬称略) ◎近畿交通栄誉章(交通安全優良事業所) 大阪ガス […]
平成24年度定時総会を開催
平成24年5月29日(火)、磯城郡田原本町阪手の「田原本青 垣生涯学習センター」において、一般社団法人奈良県安全運転管理 者協会の定時総会が開催されました。 県警察本部平城交通部長、交通企画課大西補佐及び各警察署代表 者 […]
交通安全功労者等表彰式と交通安全決起大会(天理地区)
秋の交通安全県民運動の一環として、9月24日(土)、天理市文化センターにおいて、天理地区安全運転管理者協会(会長 前川 治夫)、交通安全協会天理支部協会(会長 梶田 日隆)及び天理警察署(署長 福田 守秀)では、交通安全 […]
交通安全優良事業所・優良安全運転管理者・功労者の表彰
秋の安全運動に際し、多年にわたり事業所の安全運転管理を推進し、交通事故防止に尽くされた事業所、安全運転管理者・同功労者が表彰されました。おめでとうございます。 (敬称略、事業所名は一部省略しました) ◎ 近畿交通栄誉章( […]